

2020年8月夏の終わり
今年は例大祭・BBQも中止で、寂しい夏でしたが 個人的に動ける範囲で夏の思い出を作りを。。。 今年もカブト虫 少なかった。。。暑すぎるのでしょうか。。。 思い起こせば、平成29年の夏が凄かった! 恒例のBBQを行えないので、一人BBQを決行!...


令和元年 例大祭
待ちに待った夏がきました! 例大祭にふさわしい暑い一日になりそうです。 …熱中症には十分に注意しながら、お祭りをたのしみます! 夏の青い空 気持ちの良い朝です。 八雲全員で少し早起きし、お客様を迎える準備 初めに 一日、事故なく、怪我なく 無事を祈ります!...


2019年6月 月例会 そろそろ梅雨”(-"-)”
日頃行いが良いようで、快晴! 矢渡しからスタート 一手礼射の後は、競射 色的で余興 納射で締めです


一年ぶりの安土整備
天気にも恵まれ、整備開始 今年はミキサーをレンタル (*^^)v いや~ 作業が格段にはかどった!! 今後の必須アイテム 一息・・・ 熱中症に注意しながら ・・・ やった!! 完成です。 来年はもっと良い安土を目指して


令和元年 5月 月例会
令和元年 初の月例会です。(^_-)-☆ いつもの通り、矢渡し・一手礼射・競射(四矢 五回 二十射)です。 今日の余興 久しぶりの的を隠して 得点方式の血液型対抗チーム戦です。 支部長が【特別賞】!(^^)! を提供! 全員で遠近による争奪戦です。...


「ありがとう平成。よろしく令和」射会
いよいよ 今日から 令和元年 2019年5月1日 有志のみですが、射会を開催しました! 初めに「ありがとう平成」の 平成的を使って 四矢 1回 続いて「よろしく令和」の 令和的を使って 四矢 1回 最後に一手勝ち抜き戦を! 優勝者には、大歳神社 社殿の木材で作られた...


2019年4月月例会 ついに春が!!
平成最後の月例会です。 月例会の前に30年度定期総会にて会計報告など・・・ 今日は、少し風がありますが 春がきました !(^^)! 矢道の芝生ならぬコケ達もキラキラ眩しい~ 支部長先導による御神拝から 年度初めは、支部長による矢渡しです さあ、月例会の開始です ~おまけ~...


2019年3月 月例会 春はまだか…?
今年の冬は暖かい日が続き、過ごしやすい冬でした! と思いきや、今日は少々冷え込みます。 ⤵ (*_*) もう少し、お世話になります。 まずは、矢渡し 昼食後、余興の準備 中りそうな・・・ 中らなそうな・・・ (ー_ー)!! 締めは、納射


2019年 百射会 〆寒稽古
寒稽古の〆 恒例の百射会です。 2月にしては、暖かい日となり 汗ばむぐらいです。 やっと、半分 折り返し 温かい豚汁とお弁当で、残り半分 がんばりましょう! お~ (^○^) 初めての皆中・・・記憶に残る百射会になりました!


2019年 新年あけまして おめでとうございます
平成最後の年 2019年 新しい年のスタートです。 昨年同様 今年も天王宮 八雲館一同 弓道に精進してまいります。 よろしくお願い致します。 今日は年明け初めての月例会 まずは、今年一年の無事を祈るため お参りを 一年に一度の巻き藁射礼 から 競射後の余興は色的を...